
株式会社F.PARADE
2022/11/29掲載
株式会社F.PARADEはどんな企業ですか?
夢を叶える場所、それがF.PARADEです。
仕事だけの夢ではなく、旅行に行きたい!車を買いたい!などプライベートな夢など、どんな夢でも構いません!! 仕事もプライベートも充実した美容室となれるようF.PARADEは日々進化していきます。
美容という仕事を通しお客様に寄り添い、どこにいてもF.PARADEを感じてもらえる。
『また来たい』と思ってもらえるサロンを全員が本気で考えています!
お客様、スタッフの笑顔が常にあるサロンだからこそ美容師になってよかったと思える、そんな美容室で在りたいと思っています。
私たちが大事にしていることは、「GAS!!元気・挨拶・そうじ」という基本的なところ。人を集めるのではなく自然と集まるサロンにするためには
基本が常に大事だと考えています。
ぜひF.PARADEで私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社F.PARADEでの仕事内容について
*アシスタント
(接客、シャンプー、カラー、パーマ、ストレートパーマ、ヘッドスパ等 )主にはスタイリストと一緒にお客様のなりたいを叶えるためのアシストを行っていただきます。
*スタイリスト
(接客、シャンプー、カラー、パーマ、ストレートパーマ、エクステ等)の施術。お客様の願望を叶えるお仕事。
毎週金曜日は練習会になります。アシスタントはスタイリストデビューに向けてのカリキュラムのテストが受けられます。
また定期的に講習・セミナーを開催し自分が学びたい、武器にしていきたい技術を学ぶ事ができます。
F.PARADEでは「カウンセリング」 と「仕上げ」を大切にしております。なのでアシスタントからカウンセリング を学んでいただき実際にお客様にも入っていただきます。
株式会社F.PARADEで学べることは?
ー技術ー
F.PARADEでは独自のカリキュラムに沿って、一つ一つステップアップをし2年、もしくは3年でデビュー出来るシステムになっています。
月に1回は外部から講師を招き、講習会を開催しております。講習会への参加は自由です。
ー情熱ー
F.PARADEは「元気・挨拶・掃除」を大事にしています。技術だけがうまくなっても人は集まってきません。人と人とがコミュニケーションを
取る場だからこそ、当たり前のことは当たり前に。一貫してやり続ける事の大切さが学べます。
ー体験ー
撮影を年に4回。社内コンテストを年2回行っております。撮影では今季打ち出していきたいスタイルを手掛けてもらいます。
ヘアメイク、衣装と自分たちで決めていくのは普段のサロンワークとはまた違う楽しみがありますよ。社内コンテストでは、スタイリスト、アシスタント関係なく一つのテーマの中で戦っていただきます。クリエイティブな世界観が好きな方はワクワクしていただけるのでは?
株式会社F.PARADEで働くことのやりがい
人と触れ合う、コミュニケーションを取ることの楽しさを知る事ができます。
F.PARADEでは、技術や知識だけが優れた人を評価はしません。それは接客がサービス業にとってとても大事なことだからと考えています。
このお客様はどんな方なんだろうと知ろうとすると自然にコミニュケーションが取れ、最初は話す事が苦手だったことが段々と得意なことに変わってきます。
お客様との会話は、その方のライフスタイルを知る上で大事でありスタイルの提案の幅も変わってきます。
だからこそF.PARADEではアシスタントからカウンセリングに力を入れて取り組んでいますし、スタイリストになってもカウンセリング を重要として
います。最初からうまくいく人はいません。一緒に成長していきましょう。
株式会社F.PARADEの今後のビジョン
お客様へトータルコーディネートでの価値提供を実現したいと思っています。
美容院、飲食店、美容サロン、アパレルなどをひとつの場所に集約し、パーソナルにご提案できるコンシェルジュ機能を備えた、トータルコーディネートを提供する場所を作ると面白いんじゃないかなと思っています。我々も知名度は高くはないですが、やってきたことの実績には自信がありますし、アパレルブランドとのコラボなどもできると感じています。きちんと絵を描け、これらを実現できる方は中々いないと思いますし、チャレンジしていきたいと思っています。
「F.PARADE」のFはファッション、ファミリー、ファンという意味を込め、PARADEはエンターテイメントを意味しています。エンターテイメントの定義が、ストーリーがあってキャラクターがいて直観的であることと定義しています。理屈ではなくて、「なんかこの人好き」と思われなきゃいけない。オシャレはロジックで作れますが、「あの人好きかも」というのは直感、感性だと思います。そこを重要ししながら、トータルコーディネートを提供するという目標は必ず実現したいと思っています。
代表取締役 長谷川 竜太さんはどんな人?
北海道旭川出身。サロンワークのみならず、一般誌や業界誌、外部講習活動など幅広く活躍。美容を通してすべての人を幸せに、生活を豊かにして行くためにF.PARADEを発足いたしました。貴方の願望を期待以上に叶えます!
こんな方と一緒に働きたい
F.PARADEが求める人材は、「挑戦」し「成長」出来る方。美容を探求し続ける「素直」な真っ直ぐさ。
どんな事にも楽しさを「追究」する事が出来る方と一緒に働きたいと思っています。
美容師という仕事を一緒に楽しみましょう。
アピールしたいこと
仕事だけではなく遊びも本気で遊んでほしい! 充実させてほしいという気持ちがあります。
F.PARADEの【各種手当・福利厚生】を紹介いたします。
【各種手当】
・物販ボーナス(年2回)
・店舗目標達成手当
・年間MVP
・年間ファッションMVP
・休日出金手当
・出張手当
【福利厚生】
・社会保険完備
・社内講習会 (講習参加費用会社負担)
・社員旅行
・健康診断費用無料
・物販社員割引
・同グループ内の飲食・エステ割引
【休日】
・週休2日制
・有給休暇 10日間(勤続年数に
より毎年更新)
*最大9日間の連休を取得可
・年末年始休暇
・産休・育休制度あり
働きやすい環境作りを目指していきます!!
求職者へのメッセージ
お客様へ良いサービスをするためには、 自分自身が良いサービスを体験しなければいけません。体験をすることで豊かな感覚や、共感を生み出します。
それには、時間や費用がかかります。 そのために弊社では夏季冬季全社員9連休の取得可と、 最高最速かつ質の高い教育をしています。
豊かな体験を積み重ね、その人自身の深みやかさぶたにし、社員にとっていい美容師人生になる環境を作ります。
株式会社F.PARADE

(接客、シャンプー、カラー、パーマ、ストレートパーマ、ヘッドスパ等 )主にはスタイリストと一緒にお客様のなりたいを叶えるためのアシストを行っていただきます。
*スタイリスト
(接客、シャンプー、カラー、パーマ、ストレートパーマ、エクステ等)の施術。お客様の願望を叶えるお仕事。
毎週金曜日は練習会になります。アシスタントはスタイリストデビューに向けてのカリキュラムのテストを受けます。
また定期的に講習・セミナーを開催し自分が学びたい、武器にしていきたい技術を学ぶ事ができます。
所在地: |
〒
108-
0074 東京都 港区 高輪3-22-4 アイワビル1F (地図を見る) |
---|---|
代表者名: | 長谷川 竜太 |
担当者名: | 岩間 好美 |
担当者役職: | 統括マネージャー |
会社設立日: | 2012年5月17日 |
従業員数: | 36人 |
平均年齢: | 26歳 |